コンテンツへスキップ

英語の文末の破裂音の発音

    英語の破裂音の発音

    英語の発音には様々なルールがあるのですが、日本語で書かれた情報の中でよく見かけるのが「文末の破裂音は落ちる」というものです。そのせいか文末の子音を発音しない日本人の英語を耳にします。でも、破裂音は文末に来ても消えるというわけではありません!

    まず、破裂音という言葉に馴染みのない方のためにおさらいしておくと、「p  b  t  d  k  g」の子音のことです。英語の子音の発音についての説明は、以下のリンクに詳しく書いていますのでそちらをも合わせてご参照ください。

    英語の子音の発音

    英語の文末の破裂音は落ちない

    コンテント・ワードの破裂音

    まず、以下の英文を見てください。これらの例文をみなさんは普段どう発音しているか確認するために、一度音読しながら発音してみてください。

    He is at the bus stop.
    She is a snob.
    He is the best.
    I am glad.
    She is back.
    This is big.

    上記の例文すべてにおいて、文末の破裂音は発音します。もちろん日本語のように、「プ・ブ・ト・ド・ク」と発音するのは間違いです。なぜかというと、日本語のカタカナの発音は子音と共に母音も含んでしまっている音だからです。母音を伴わずに子音のみを発音しなければいけません。よって日本語で発音するときより少し短い、切れのいい音になることはあります。でもなくなってしまうわけではないのです。

    ファンクション・ワードの破裂音

    それでは、以下の例文の場合の発音はどうなるでしょう?

    I did it.
    I will do that.
    I might.

    RP(Received Pronunciation)と呼ばれる標準英語の発音ルールでは、文末の「t」は発音するとされています。文末の破裂音が落ちることがあるのかどうか確かめるために、ここ数日周りのイギリス人やテレビで話しているイギリス人の発音を注意深く観察していました。確かに、カジュアルに話される口語の場合、ファンクション・ワードと呼ばれる文法的な役割を果たす単語が「t」で終わり文末に来ている場合、この音がグロッタル・ストップ「ʔ」という音に変わっているのが見受けられました。

    グロッタル・ストップは耳ではっきり聞こえる発音ではありませんが、発音する人の声門を開閉する動作はあって、イメージ的には喉の奥でリズムをとる、あるいは子音を飲み込むように発音します。他の音のように表立って聞こえる音ではなく、どちらかというとその音の前の音の終わり方が変化するという印象の音なので、その音が落ちるように感じます。ファンクション・ワードやグロッタル・ストップについて詳しく知りたい人は、以下のサイトをご覧ください。

    ネイティブに近づく英語発音矯正講座

    ただ、同時にこのような文末の「t」は、テレビのキャスターや上流階級のイギリス人の発音では普通に聞いて耳で聞き取れる「t」の音で発音されていました。私はRPのルールに忠実に文末の「t」を発音するようにしてきたため、上流階級風の英語を話す外人と笑われたこともあります。

    上流階級風かどうかはさておき、キャスターやアナウンサーも発音しているので、プレゼンなど誰かに情報をきちんと伝えたいという場では文末の子音を発音したほうが良いと私は考えています。もちろん発音しなくても、文脈から想像がつくような場合にはいい加減な喋り方をすることもあるのですが、特に私たち日本人は子音が「落ちる」と考えてしまうと、その前の母音で途切れたような発音になってしまう可能性があるからです。

    よってこれからは少なくとも文末に破裂音がある場合は、そこに子音があるということを意識して発音するようにしてください。特に上流階級風の発音をしたい方は文末の「t」を綺麗に発音すると、簡単にハイソな印象を与えることができます。

    破裂音の後に子音が続く場合

    同じ破裂音が続く場合

    Good doctor
    Hot topic
    Big gap

    のように同じ破裂音が2つ続く場合は、2つが合わさって一つになってしまいます。よって、グッドドクターのように「ド」を2回言うと少しおかしな発音になってしまいます。「グッドクター」「ホットピック」「ビッギャップ」のように、2つの単語に共通する破裂音を一つにしてしまうとより流暢に聞こえます。

    別の子音が続く場合

    Good time
    Hot dog
    Big pizza

    のように、ある破裂音の後にまた別の破裂音が続く場合、最初の破裂音がグロッタル・ストップになります。前述のようにグロッタル・ストップは表立って聞こえない音なので、カタカナで書くと「グッタイム」のようになって「d」が落ちたように感じるのですが、完全に消えてなくなるのではなく、気持ちの上ではそこに一つ目の破裂音がまだ存在しています。

    Good mother
    Hot food
    Big sister

    破裂音以外の他の子音が続く場合も同様です。その子音を発音しなくても、すたときと同じだけの時間を一瞬保つ、そいういう意味で私はグロッタルストップは喉でリズムをとる感じと説明しています。そもそも英語には日本語の吃音にあたる音がないので、この場合は「グッタイム」の小さな「ツ」のところでその分の発音ができていると考えることもできます。

    細かいことなのですが、「落ちる」「消える」「なくなる」のではなく、「弱まる」「変化する」と考えて破裂音を取り扱ってみるとよいと思います。私が教えている発音矯正のコースもぜひ覗いて見てくださいね。

    ネイティブに近づく英語発音矯正講座

    ネイティブに近づく英語発音矯正講座